アカウントをお持ちですか?
ログインすることで、チェックアウトがスピーディーに行えます。
読み込み中…
パーツ・用品・アパレル 総額5,500円(税込)以上で送料無料
FAIRWEATHER Frame Bagに中間的新サイズが追加!!後ろ半分を削ぎ落すことで、シートチューブのボトルを避けつつも容量を最大に出来る新形状。フレームバッグ付けるとボトルが積めない。。というのはバイクパッキングあるある。 メイン素材はお馴染み,軽量で引き裂き強度と耐摩擦性に優れるリップストップナイロンに デュポン社のテフロン加工を施し撥水&防汚性をプラス。裏側には防水フィルムをラミネートしてあるので防水性も高くなっています。 車体の中心に来るフレームバッグはバイクパッキングバッグの中で最も揺れに強く、重いものを入れるのに適しています。重いものを入れることで重心も安定しますね◎ なので取り付けはしっかり6か所固定!!・トップチューブのベルクロ×3・ダウンチューブへのコンプレッションストラップ×2・シートチューブへのコンプレッションストラップ×1シートチューブのストラップはフレームサイズによっては届かないのと、よほど重い場合以外は無くても良いかな~と思っていたら、ちゃんと着脱可能になっています。 FAIRWEATHER Frame Bagの特徴としてマチが6cmと大きく取られており、ある程度厚みのあるものでも入れやすくなっています。厚みのあるチューブや工具も無理なくスマートに収納出来て便利◎ 開口部にも止水ジップを採用しており、防水性はしっかり◎見た目にもスマートで美しいですね~ 左右の2気室構成となっており、右側がマチありの大容量ポケット。コチラに厚みのあるスペアチューブや工具などなどを収納がオススメ◎ 左側のポケットはマチなしとなっているので、カードやパンク修理パッチなど、薄いものの収納に便利◎ SAH Harnessとのコーディネートもバッチリ◎もちろん”FAIRWEATHER SEAT BAG”との3点セットもイイですね~Frame Bag Halfを単品で使用すると、携帯工具、スペアチューブ、財布、携帯+αくらいと普通サイズのサドルバッグでは若干入りきらない容量が入ってしまうサイズなので、日常使用にもオススメです。もちろん峠を上ってBIKE PACKINGに出かけるのもイイですね◎
- 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「フレーム性能について」 「パーツアッセンブルについて」 「試乗した感想」 「STRAUSS DISC TOKYOのまとめ」 メッセンジャーカンパニー「T-serv」監修「STRAUSS DISC TOKYO」のご紹介! 以前より「T-serv」の配送現場では「KhodaaBloom STRAUSS DISC FLAT 10」が利用され、メッセンジャーとして培ったノウハウから誕生した「STRAUSS DISC TOKYO」 STRAUSS DISCは「日本のレース」にフォーカスし開発されたモデルで、元より日本の土壌と相性が良く、それはメッセンジャーとしての用途にもハマったモデルと言えますね! \STRAUSS DISC TOKYOはYouTubeでも紹介中!/ 2024.KhodaaBloom STRAUSS...
オンロードもグラベルも快適に走れる、万能な一台「NESTO KING GAVEL(ネスト キングガベル)」が、今だけの型落ち特価で登場! ご紹介するのは2024年モデルですが、2025年モデルは仕様据え置きの継続モデル。つまり、実質的に現行モデルと同じ仕様のバイクを、お得な価格で手に入れるチャンスです。 Shimano GRXコンポやカーボンフォーク、チューブレス対応ホイールなど、グラベルライドに必要な装備をしっかり備えたKING GAVELは、通勤から林道ライドまで活躍間違いなし。 これからグラベルバイクを始めたい方にも、非常にバランスの取れた1台です。 - 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「フレーム性能について」 「パーツ構成について」 「試乗した感想」 「NESTO KING GAVELのまとめ」 NESTO KING GAVEL(ネスト/キングガベル) 【メーカー希望価格】¥207,900(税込)⇒ SALE:¥145,530(税込)【カラー(全1色)】プラチナシルバー/ブラックグラデーション【サイズ(適応身長目安)】470mm(155~165cm)、500mm(165~175cm)、530mm(175~185cm) オンもオフも快適に!KING GAVELのフレーム性能を徹底解説 フレームにはアルミ6061が採用され、初めてのスポーツ自転車から長く愛用が出来るポピュラーなアルミフレーム。...
「クロスバイク=RAIL」のポジションを徐々に確立してきている日本ブランドの「Khodaabloom(コーダーブルーム)」 そのコーダーブルームの大定番クロスバイクが、今回ご紹介する「RAIL DISC(レイル ディスク)」 コーダーブルームが提案するレイルシリーズは、かなりのバリエーション数となっており購入を検討される方にとっては迷うポイントと思いますが、「RAIL DISC」は丁度真ん中の存在にあたりますね。 ▶「RAILシリーズの違いと選び方」詳細記事はコチラ コストパフォーマンスと信頼のパーツ構成、超軽量フレーム・・・等々、おすすめポイントが豊富なRAIZ DISCをご紹介致します!! - 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「コスパ優秀なポイント」 「フレーム設計について」 「パーツ構成について」 「試乗した感想」 「まとめ」 【関連記事】 ▶2025年コスパ最強クロスバイクはコレ! ▶一車種一答 コスパ最強一挙紹介 2024.KhodaaBloom RAIL DISC(コーダーブルーム/レイルディスク) 【メーカー価格】¥79,200(税込)【サイズ(適応身長)】400(155-170cm)、440(165-180cm)、480(170-190cm)【車体重量】10.5kg(480mm)【カラー(全4色)】マットダークブルー(NEW)、マットソリッドグレー(NEW)、マットダークグリーン、マットブラック RAIL DISCのコスパが良いポイント このRAIL...
- 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「限定カラーについて」 「おすすめポイント」 「スペック紹介」 「NICASIO SEのまとめ」 MARIN BIKESのベストセラーモデル「NICASIO SE」のご紹介です! \NICASIO SEはYouTubeでも紹介中/ 2023.MARIN NICASIO SE(マリン/ニカシオSE) ▼スタンダードカラー(MAT BLACK、MAT TAN、MAT OLIVE、MAT GREY) ▼限定カラー(MAT BLUE、MAT RED、MAT BLACK、MAT BROWN/GREY)...
- 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「フレーム性能について」 「パーツ構成について」 「試乗した感想」 「MARIN NICASIO 2のまとめ」 2024.MARIN NICASIO 2(マリン/ニカシオ2) 【メーカー希望小売価格】¥245,300(税込)⇒¥208,505(税込)15%OFF【サイズ(適応身長)】52(160-168cm)、54(168-175cm)、56(175-183cm)【カラー(全1色)】BLUE MARIN NICASIO2のフレーム性能について NICASIO 2に採用されているフレーム素材は「MARIN BIKESの中で上位グレードとなる「SERIES 2 CRMO」のダブルバテッド成型のクロモリ◎ ジオメトリではMARIN BIKESでは珍しいロードバイク寄り設計が採用◎MARIN BIKESはアメリカの広大な道を走り抜ける事にフォーカスし、重心位置を下げた仕様が多いですが、NICASIO 2はロードバイクに近い重心位置となっており、アップダウンの多い日本の土壌と相性がいい設計と言えますね。 更にシートステー溶接位置が少し下がった位置になっており、反応性に貢献◎ NICASIO...
個人的に今まで中々にコレっ!(所謂自分でもこれは欲しいか否か?)という商品がなく 中々店頭にも定番ラインナップされる事無かったのですが、ようやく見つかりました!コレは良さそうですよ? 雨天時のサイクリングにも安心。高い防水性とと浸透性を併せ持つ良品をラインナップする、アメリカ・オレゴン州ポートランド発『ShowersPass(シャワーズパス)』の軽量・防水・透湿 ニットグローブ、Crosspoint Waterproof Knit Gloves *画像のBKカラーは旧デザインです 何が良い!ってまずはタイトルの通り防水グローブである事。 ニットの内側に防水・透湿メンブレン素材(縫い目の間からちらっと見えている銀色のフィルムがそれです)を配する事により、中は蒸れず、外からの水の侵入を防ぎます。 因みにメンブレン素材は非常に薄くありますので、ずっと使っていくといつかはその機能性薄れていくと思います。 そして何より決めてとなったのは、このやや薄手ニット素材により高いフィット感が得れるという事。 実は他にもニット素材はじめ、防水グローブというモノ自体はあったりするのですが、もっと分厚くゴツゴツ、、非常に指先の繊細な動きがしにくいものばかりでした。 この【CROSSPOINT WP KNIT GLOVES】はやや薄手のニット素材を使用しておりますので、指先までフィットしてくれ、STIのシフティングはじめ様々なアウトドアシーンでストレスなく活躍してくれそうです! もちろんやや薄手ですので防寒性というのに優先順位はいおいてはおりませんが、インナーグローブとの併用など工夫すれば問題ないレベルだと思います。 因みに表面のシリコン素材により濡れた状態でのグリップを確保。残念ながらスマホ対応というわけではありません~~ 余談ですが代理店営業さんは車の洗車にもこれを使うそうで、冬空の下での洗車ではかなり有能そう!! 是非、検討してみてくださーい!
- 目 次 - 「モデル、価格、サイズについて」 「フレーム性能について」 「パーツ構成について」 「試乗した感想」 「BASSO FANGOのまとめ」 \FANGOはYouTubeでも紹介中/ BASSO FANGO(バッソ/ファンゴ)在庫限定SALE メーカー希望小売価格:¥217,800(消費税10%込)¥160,160(税込)サイズラインナップ(適応身長目安):480(158-170cm)、510(165-178cm)、540(175-185cm)完成車重量:10.5kgカラーラインナップ(全2色):PURPLE SILVER、NAVY BASSO FANGOのフレーム性能について FANGOはグラベルロードの入門を支えるアルミグラベルロードバイク フレームジオメトリでは、ロードバイク寄りで舗装路を犠牲にしない設計! 重心位置はポピュラーなロードバイクと同等位置 チェーンステーを横扁平させる事で、踏み込みやすい様に配慮◎ FANGOはポピュラーなグラベルロードよりはオールロードに近いモデルと言えます。 アイレットの数はオールロードよりも多くなっており、この辺りはグラベルロードらしく「旅」や「キャンプ」といった積載が必要な場面に対応◎ タイヤクリアランスでは純正38cに対して余力アリ。42cぐらいであれば大丈夫そうですね! フロントフォークには、フルカーボンフォークが採用。振動吸収性や軽量性に貢献◎ ▲TOPに戻る BASSO FANGOのパーツアッセンブルについて FANGOのメインコンポにはShimano...
¥20,350 JPY(税込)
¥28,380 JPY(税込)
¥3,850 JPY(税込)
¥93,500 JPY(税込)
¥239,800 JPY(税込)
¥70,000 JPY(税込)