2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

扱いやすさ・快適性・信頼パーツで選ぶなら!『Anchor RL6D SORA』2025年モデル|初心者向けアルミロードの決定版

ロードバイク初心者が最初の1台に選ぶなら、安心感・乗りやすさ・コスパの三拍子が揃ったモデルを選びたいところ。そんな希望に応えてくれるのが、日本ブランドBRIDGESTONEの『Anchor RL6D SORA』。

Shimano SORAコンポーネントで統一されたパーツ構成、快適なポジションを取りやすいフレーム設計、そして太めの32cタイヤとカーボンフォークによるシルキーな乗り味が魅力です。

 

この記事では、RL6D SORAの特徴や他モデルとの違いを、初心者の視点からわかりやすくご紹介していきます。

 

- 目 次 -

 


2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

【メーカー希望価格】¥176,000(税込)
【カラー(全3色)】キャニオンオレンジ、オーシャンネイビー、フォレストカーキ
【サイズ(適応身長目安)】420(149-160cm)、450(156-169cm)、480(169-182cm)、510(169-182cm)、540(176-187cm)

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA
2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA
2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA


RL6D SORAの魅力①:初心者も扱いやすい高性能アルミフレーム

ペダリング効率を最大化するPROFORMAT設計

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

RL6Dのアルミフレームは、BRIDGESTONEの独自技術「PROFORMAT」によって設計されたモデル。

PROFORMATとは・・・簡単に言うとブリヂストンが開発した「自転車を効率よく前に進める(ペダルを踏んだ力を無駄なく推進力に変える等)」為に、素材や空気抵抗、剛性等を細かく分析・シミュレーションするシステムです。

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

RL6Dシリーズは、これからロードバイクを本格的にチャレンジしたいユーザーのステップアップ初級モデルにピッタリなロードバイクがコンセプトにあります。

そのコンセプトに沿った性能をPROFORMATによって織り込まれたモデルと言えます。


快適な姿勢が取りやすいアップライト設計

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

フレームサイズ 420 450 480 510 540
HA 70.3 71.3 71.3 72.15 72.15
SA 75.15 74.45 74 73.3 73
TT 500 515 530 545 560
HT 120 130 140 155 170
FC 585 582 589 587 597
RC 415 415 415 415 415
BB 70 70 70 70 70
FO 55 50 50 45 45
WB 990 986 994 992 1002
SH 677 705 731 758 784
SK 517 532 541 560 574
RH 364 370 375 379 385
適応身長 149-160(420mm) 156-169(450mm) 162-176(480mm) 169-182(510mm) 176-187(540mm)

フレームジオメトリーでは、オールマイティに活躍できるように配慮された設計。

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ヘッドチューブ長 & コラム長は、レーシーなロードバイクよりも長くとられ、アップライトなポジション◎

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

重心位置もやや低めと安定性に長けた仕様◎

 

軽量&快適な走りを支えるカーボンフォーク

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

フロントフォークは、弓なりにベンドしたカーボンフォークを採用。軽量性と振動吸収性に配慮◎

 

ラック台座非対応でも日帰りツーリングならOK

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

RL6Dには、残念ながらキャリアやラック、泥除けフェンダーを取り付ける為のボルト台座は配備されていません。

ただ、ロードバイクでは珍しいダウンチューブ裏にボトルケージ取り付け台座を配備。

多くの積載を必要とするツーリングモデルとしては、バイクパッキングスタイルでのカバーが必要ですが、1DAYのサイクリングでは十分な拡張性と言えます。

 

すっきり美しく、内装ケーブル

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA
2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ケーブル類はフレーム内装型を採用。加えDi2も対応とスペックアップにも対応◎

 

乗りやすく安定感のある初心者向け設計

フレーム全体としては、全体的なバランス(安定性、頑丈さ、軽量性、スピード感)を上手く取り、誰もが扱いやすく安心してロードバイクを楽しめるモデルになっていますね◎


RL6D SORAの魅力②:コスト以上の安心と信頼のパーツ群

Shimano SORA搭載で初めての1台にも安心

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

基本スペックはShimano SORA(2×9speed)を採用。

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA
2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

上述した通り、クランクもシマノSORAを採用してくれている点は嬉しいポイント◎

シマノSORAグレードは、サイクリングをこれから始めたいという方にとってコストと性能のバランスがベストなグレード◎

スペック選びの基本が「自分が使いきれる性能」とするならば、1分1秒を競わないサイクリストにとってのSORAグレードは必要十分と言えます。

加え、RL6Dシリーズには「Tiagraグレード」「105グレード」も用意されているので、もう少しスペックが欲しい方はグレードを上げる選択肢もあり◎

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ギア比では、フロント50-34T、リア11-32Tとポピュラーなギア比を採用。

 

機械式ディスクブレーキもシマノ製で統一

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ブレーキは、フラットマウント型の機械式ディスクブレーキを採用。こちらもコストカットされず、Shimano社製をチョイス◎

ヒルクライムを盛んにチャレンジしたい方は、ブレーキをグレードアップしても良いかと思います!

 

太めの32cタイヤで安定性と快適性を確保

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ホイールは、Shimano WH-RS171とこちらもシマノ社製をチョイス◎

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA
2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

タイヤはBRIDGESTONEのDISTANZA 700×32cとタイヤクリアランスギリギリいっぱいの太さをチョイス◎

ロードバイクでは28~30cがポピュラーな太さながら、少し太めをチョイス。スピード感よりもクッション性やグリップ力に配慮された仕様。

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

ホイール固定は12mmスルーアクスルと近代仕様。

 

フラットペダル標準装備で届いてすぐに乗れる

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

そして、この価格帯ロードバイクには珍しく樹脂製のフラットペダルが標準装備。

ロードバイクでは、フラットペダルorビンディングペダルと乗られる方によって選択が異なる為、別売りが標準的ですね。

 

スペック表

タイヤサイズ 700×32C
変速数 2x9speed
ペダル BRIDGESTONE エルゴノミックペダル
スペック フレーム PROFORMAT, ALUMINIUM A6061, インテグラルヘッド, フラットマウントディスクブレーキ, 142×12mm, スルーアクスル, マウント厚さ15mm
フォーク CARBON MONOCOQUE, カーボンコラム, クラウンレース一体成型, ベンド形状, スーパーオーバーサイズ, フラットマウントディスクブレーキ, 100×12mm, スルーアクスル
クランクセット SHIMANO SORA FC-R3000 50-34T 420-450mm:165L / 480-540mm:170L
BB SHIMANO BB-RS500 68W
Fメカ SHIMANO SORA FD-R3000 直付け SM-AD91(φ31.8 アダプター)
Rメカ SHIMANO SORA RD-R3000-SS
シフター SHIMANO SORA ST-R3000
スプロケット SHIMANO CS-HG400 9S 11-32T
ブレーキレバー SHIMANO SORA ST-R3000
ブレーキ SHIMANO BR-RS305 機械式ディスクブレーキ + SM-RT30 F:φ160 / R:φ160 センターロック
タイヤ BRIDGESTONE DISTANZA 700×32C
ホイール SHIMANO WH-RS171
ハンドル ANCHOR-NITTO M101F φ31.8 420mm:380W / 450-510mm:400W / 540mm:420W 注)芯幅
ステム ANCHOR Aluminium 420mm:80L / 450-480mm:90L / 510mm:100L / 540mm:110L
ヘッドセット TANGE IS228LT ダイレクトインタイプ 上:1-1/8 下:1-1/4
サドル ANCHOR COMFORT
シートポスト ANCHOR Aluminium φ27.2X300L

 

信頼のシマノパーツで構成された安心感

RL6D SORAのパーツ構成としては、シマノパーツをふんだんに取り入れる高品質仕様◎同価格帯の他ブランドではグレードを落とされがちな「クランク」「ブレーキ」「ホイール」といった点もシマノ社製で統一されている点は、日本のブランドらしい安心仕様と言えます。


まとめ|Anchor RL6D SORAは「安心・快適・高品質」の三拍子

  • PROFORMATにより設計された、ロードバイクらしい走行性能を手頃な価格で味わえる1台
  • ブレーキ、クランク、ホイールなどの主要パーツは全て信頼性の高いシマノ製を採用した高品質パーツ構成
  • フロントカーボンフォークと700×32cの太めタイヤを採用し、クッション性の高い乗り心地に配慮された仕様

 

2025年モデル ブリヂストン/ブリジストンアンカー アルミ初心者ロードバイク RL6D SORA

RL6Dシリーズは、これからロードバイクを本格的に楽しみたいと考えるユーザーにとってのエントリーモデル◎

 

乗り心地は、入門アルミロードバイクらしくレーシーになり過ぎず、扱いやすいモデル◎太めのタイヤとカーボンフォークのおかげでシルキーな乗り味が印象的。

昔ながらのロードバイクと言えば!といった硬さや慣れないスピード感はあまりなく、まったりとしたロングライドがしたくなるモデルですね!最近のオールロードバイクに近い印象があります。

街中の日常使いは勿論の事、100kmを登竜門としたロングライドにもチャレンジしていけるロードバイクだと思います!

 

日本ブランドらしく品質にもこだわり、何を購入したら良いのか分からないユーザーにとって頼もしい!

 

是非ご検討を宜しくお願い致します!!



新着商品

icon-instagram Instagram @eirin_onlinestore

この記事のカテゴリTOP